冷やし牛乳やってます。 : バンダイ マグネットスイッチ携帯 DXNSマグフォン レビュー
発売元:バンダイ
発売日:2012/1/28
定価:3,990円
Nマグネットスイッチ。装着部位は右端、○のスイッチ。
携帯電話で言えば上半分で、画面側になります。
色がファイヤースイッチとほぼ同じですが、こちらの方が微妙に濃いように見えます。側面のスイッチを入れると、「ピキッ、キュイィン」という音声が鳴り、LEDが赤く発光。発光部位は直角三角形の部分となります。この状態でトリガーを押すと、「ユー、ガット、メール」という電子音声が鳴り、LEDが発光。反対側にあるクリアパーツのカバーを開き、ボタンを押すと「ピロッ」というプッシュ音が。
ちなみにこのプッシュ音、多分ですがカイザドライバーで使われていた音声と同一です。スイッチは後部の丸い部分を押すことでオンになります。
目立たないので知らないうちにオンになっていることが偶にあったり。Nマグネットスイッチ。装着部位は左端、□のスイッチ。
携帯電話で言えば下半分で、キー側になります。 側面のスイッチを入れると、「キュウゥゥン(ゴシュゥゥッ)…ピピッ」というN側とは異なる起動音が鳴りLEDが青く発光。LEDの発光箇所は三角形の部分。こちらの方が発光面積が少ないようです。この状態でトリガーを引くと、「プルルルルルッ カチャッ」というコール音の後に、弦太朗・賢吾・ユウキいずれかの台詞がランダムで再生されます。
トリガーを引いて鳴る音声は
・弦太朗
「天ノ川高校の全員と友達になる男、如月弦太朗だ!」
「俺とお前はダチだ。よろしくな!」
「やってみなくちゃ分かんねえだろ。」
・賢吾
「賢吾だ。さあ、このスイッチを使え。」
「フォーゼへの指示は、俺の義務だ。」
・ユウキ
「ねえー!頑張って!」
「これ、新しいスイッチ!さあ、変身よ!」
となっています。
それに加え、大体15~20秒に1回程度「ピロリロッピピチャッチャラン、チャッチャラーチャチャタッタランラン」というコール音が鳴ります。
コール音が鳴っている状態でトリガーを引くと、ただトリガーを引いた場合とは異なる音声がランダムで再生されます。こちらの場合は
・弦太朗
「如月弦太朗だ!俺に任せろ!」
「仮面ライダー部へようこそ!一緒に戦おう!」
「宇宙キター!」
・賢吾
「ゾディアーツだ。変身しろ!」
・ユウキ
「私はユウキ!さあ、みんなを守って!」
・全員
「弦太朗だ!」「私はユウキ!」「賢吾だ。」「仮面ライダー部へようこそ!」
となります。 スイッチはN側同様に押すタイプ。そして2つのスイッチを連結して、携帯電話モードに。
連結時は何も考えずにガチャッと嵌め込んで大丈夫ですが、分割時は矢印で示した青いボタンを押しながら左右に引っ張ります。マグネットスイッチ携帯・NSマグフォン。
ギミックの都合上携帯電話としてはどうかしているようなデザインになっています。
厚さも結構あるのですが、スイッチを除いた長さ・幅は普通の携帯電話と大差なかったりします。折り畳んだ状態。スイッチがマグフォンに対して斜めになっていますが、まっすぐにすることは不可能。
ちなみに、連結状態でも音声は分割状態と何ら変わりません。厚さはそれなりですが、分厚い分厚いと言われまくってるモバイレーツよりは流石に薄いです。
シリンダーを入れなくてもマグフォンの方がコンパクト。マグフォン・Nをフォーゼドライバーにセットすると、装填音の後にマグフォン側から「エェヌ・マグネェット!」という音声が鳴り、LEDが発光。
スイッチをオンにすると「エ・ヌ マ グ ネー ット オン」の電子音声の後に「ジャーンジャーンジャーン(キュロッキュロッキュロッ)ジャジャジャジャーン!(ピキューン!)」という効果音が鳴りLEDが発光。
ベルト側は「ピリリリリ…ッピュオン、 ピリリリリ…ッピュオン」というコール音が鳴りフォーゼ身体部分のLEDが紫色に発光。ちなみに音声はマグフォン側の音声にかき消されてほぼ聞こえません。マグフォン・Sをセットした状態。フォーゼドライバーにセットすると、装填音の後にマグフォン側から「エス・マグネェット!」という音声が鳴り、LEDが発光。
スイッチをオンにすると「エスマ グ ネーッ ト オン」の電子音声の後に「ダーンダーンダーン!ビッキュゥゥゥン!(カシィィィン!)」という、N側とは異なる効果音が鳴りLEDが発光。
ベルト側は「ピリリリリ…ッピュオン、 ピリリリリ…ッピュオン」というコール音が鳴りLEDが点滅。
コール音はN側同様、マグフォン側音声によりほとんど聞こえなくなります。NSマグフォンをセットした状態。2つ同時に使用するが本来ですのでこれが正規状態ですね。
N側スイッチの音声には多少のタイムラグが作ってあるので、Nスイッチをオンにした後すぐにSスイッチをオンにすれば「エヌ エス マ グ ネッー ト オン」「ジャーンジャーンジャーン、ジャカジャジャーン!(ピュオピュオピュオ…キュピィィィーン!)」と2つの音声がシンクロ、マグネットステイツへのステイツチェンジ音声が完成します。
フォーゼドライバーのパネルの紫に点滅。
なお、この状態でフォーゼドライバーのレバーを倒してもリミットブレイクの音声は鳴らず、マグネットスイッチをオンにした際と同様のコール音が鳴るだけです。
N側スイッチを前に倒せば、「ドシュゥゥゥゥー!」というブースター発射音が鳴りLEDが発光。トリガーを引けば、「シュッバッ!カコォン!キィィン!」という攻撃音が鳴ります。S側スイッチを前に倒せば、「キュウィーン、キュイ、クゥオォォーォン!」というキャノン操作音が鳴りLEDが発光。トリガーを引けば、「ドシュウンシュゥンシュゥン…」という砲撃音が鳴ります。
なお、N・S共にスイッチを前に倒してからトリガーを引いても、効果音は変わらず鳴らすことが可能。 Nスイッチ後ろ側のカバーを開きスイッチを押すと、「クォーン、クォーン、クォーン…リミットブレイク!」という待機音声が鳴り、LEDが点滅発光。待機音声は5回繰り返すと止まります。
そして前部のトリガーを引くと、「キュイーン!(ビュビュビュビュ…)ビシュゥゥーッ!チュドォォーン!」という必殺攻撃音と共にLEDが点滅発光します。
他のリミットブレイク同様、もう一度行うには待機音声発動からやりなおし。
ステイツチェンジのスイッチは「カラーのクリアパーツ」という条件を守っているようですね。
総評
携帯で遊ぶもよし、ベルトにセットしてガチャガチャ遊ぶもよし。
ベルトにセットしてレバーを倒したり押したりするのは戦闘機やロボットを操縦しているようで男の子としては非常に遊びがいがあるのではないでしょうか。
そして正直、自分はNかSどちらかしか音声が鳴らないとばかり思い込んでいたので、双方から音声が鳴る事を知ってびっくりしました。
携帯電話の意味があまりないような気もしますが、まあそのおかげでライダー部員の音声を入れることが出来たのだから良しとしましょう。
不満点はあまりないのですが、挙げるとすれば2つ。
1つはS側のコール音がひっきりなしに掛かって止まない事。確かに楽しいんですけど、うるさいので1回コールを無視すれば何かしら操作をするまで音声が止まる…という形にしてほしかったですね。
2つ目はS側のテンキーが完全なるダミーと化している状態であるという事。いや、まあこればっかりはしょうがないのは分かるんですけどね…
そして不満ではないのですが、一番怖いのはその重さ。
マグフォン・ドライバー・ベルトすべて合わせた全備重量はなんと約0.85kg。
食材用の秤で測っただけなので大体ですが、フォーゼドライバーのパッケージ状態で572gとのことですからそんなに大きく外れてはいない数字かと。
子供が付けられる…というより耐えられるんでしょうか。
0 コメント:
コメントを投稿